忍者ブログ
※chromeの拡張機能でABPを入れてるとテンプレートが崩れる場合があります。 その場合は更新ボタンを押してみて下さい
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の出来事。

なんか、某大手ネット通販サイトでですね。
漫画買うついでに消しゴム1個頼んだとですよ。

卵の形で指にフィットするよーみたいなやつ。

で、いざ届いたらなんかやたら重くて大き目の箱で届きましてね。
はー消しゴム一個にどんな梱包やねん、と空けてみると。
中から一個ずつ梱包された卵消しゴムがドザザザーっと。

(;´ω`)・・・・?

卵消しゴムが20個・・・
こ、こいつ
1個と1箱間違って送ってきてやがる・・・!!

伝票には間違いなく
「卵消しゴム 1個 134円」という印字。
いやー吃驚しましたね。
かなーり有名で、私もよく使うサイトだったので
こんなことが起ころうとは。

普通なら130円で20個ゲットだぜうっほほーい
となるところですが、
まあ善良な市民の私はわざわざそこに電話して事の次第を通報しました。
(いや、普通に使うのもなんか気持ち悪いし・・後から言われたら怖いし・・)

で、私てっきり斧ぶち込まれた泉の精霊よろしく

「ははーっ!そうですか!それはご親切にドウモドウモ!
こちらの手違いでご迷惑おかけしました!なんと正直なお方っ・・・!
そちらの商品はどうぞそのままお使い下さいっ!」

的な流れになるのかと思いきや、

「19個、着払いで送り返して置いてください(キラニ」

という超時空事務な対応を受けて話が終わりました。
いや、分かてたけどね。うっすら分かってたけどチクショウが・・・

何故私が卵消しゴム19個をわざわざ梱包しなおして、
このクソ暑い中わざわざ郵便局までいって着払いの手続きを・・・・
そんな私の一部始終を見ていた母は言う

「アンタ馬鹿やねー、そんなもん黙って貰といたらええじゃろがね
あっちが悪いんやき、手間ばっか掛かってえらい損やわ」

いや、ね・・・ママン、うん、そうなんだけどね・・
そうじゃないっていうか・・・うん、・・・・ね。色々あるよね・・・。


さてさて、
それはそうと。前回からの引き続き短髪化計画の続き

<前回までのあらすじ>
深夜、鷲巣さまの部屋に呼ばれて「僕大人の階段登るのん?」みたいな
明後日な勘違いにクルクルしていた指先までウザってぇ爽やかなカイジに
下された任務は鷲巣さまの髪を切る事だった。

kamigata8.jpg




































kamigata9.jpg

































床屋じゃなくてなんとなく美容室って言ってしまうところがなんともw

予約とって行っても、美容師さんに土下座されてそうだな
「お許し下さい私も自分の命と店がぁぁぁぁぁ」みたいな。

鷲巣さまの髪にハサミ入れるなんて
スペースシャトルのテープカットより手が震えると思うよ。


そして、何気に合コン編も続き久しぶりにアプしておきましたよ。
先延ばしになってたのは、どうもこの髪きり話の影響なんですが・・・

こうなったら同時進行だ同時進行!オラァ!!!
(いや、仕事してますよ。しっかりしてますよ)

ではここから拍手コメに返信です

PR
<前回までのあらすじ>
鷲巣さまに言われてみたいセリフBEST5に必ず食い込むであろう
「今夜わしの部屋に来い」が、よもやカイジに炸裂するとは
誰が予想しいえたであろう。
これはもう、顔を白塗りにしてオデコに殺と書き
デス声で「殺害せよ!殺害せよ!」とか叫ぶしかねぇ。


kamigata6.jpg




























kamigata7.jpg

























と、いうわけで
今回の全貌、その実は「鷲巣さま短髪化計画」という
スパンの長い企みだった訳ですよ。

それにしても。
カイジがボクとか言い出してるところで自分で大爆笑してました。
つーか、もしかしてそういう事なのかと思いつつも
ノコノコこんなところまで来やがってる時点でハイパーギルティ(大罪)ですけどね。
なに来とんねんテメェ 死にたいのか
っていうか何断っとんねんカイジが(ソレはそれで腹立つな)
いやもうどうあっても死ですねこの状況は。

いやー、1コマ目のガウン姿でお出迎えの鷲巣さまに萌えつきました。
そうかーこんな感じでお出迎えですかーヌフフーってなもんで。

まー前回、完全に「これは夜伽命令ですか!?」みたいな
感じだったわけですが
皆さんもう全体的に
「忍さんのことだからどうせ何かオチがあるのだろうクソが」
みたいな冷静かつクールな感じ?だったですね。
もう、この程度の釣りじゃ本気で心配する人も出なくなっている始末。
くっ・・・適応能力高すぎるだろう・・・どんなサイトだよ・・・・

というか、
「この場合はどっちになるんスかね!?」
のセリフの意味が分からない人はそのまま
分からない清らかさのままでいてください・・・・    (´ー`)*
あまり考えない方が身のためです。
私もあまりガチでは考えないようにしてます
(ガチで鷲カイとか・・・ないわー・・・ないないアリエナーイ)
そんなジャンルみたことネェよ!!
どんだけ新しいジャンルをプレゼンテーションしてんだよここは


ああ、そうそう。
最近買った漫画本。

ドロヘドロ13巻。
能井心フォーエバー。もうこいつらカワイすぎ。シヌっ
つか、なんで毎回毎回心先輩がお姫様ポジションなのか
いや、いいんですけどね。だって先輩可憐だから仕方ないね。
そして、博士とハル夫妻もラブラブ!
この夫婦もステキです。ハルさんセクシーハァハァ
博士に「お前はわたしのモノだ!」とか言っちゃうのが萌え。
女の子がリードしちゃうカップルが多いのがドロヘドロの良いところ。

お茶にごす。8巻
わて、まーくんの事ごってスキかもしれん。
部長とのラブラブ見てると、もう枕に顔埋めて足バタバターって
してまうわ・・・ ああー幸せな漫画ですよなこれ・・・

プルートウ8巻(最終巻)
ああーなんかいつもの浦沢先生最終巻ってかんじでw
誰かが最近の浦沢直樹氏の漫画についいて「1巻詐欺」とか
言ってたのを思い出しましたが・・・
いやいや!そんなことありませんよ。良い漫画です。
アトムが無事でハッピーエンドでよかったです。
でも原作どおり、死んだロボットは死んだままですか・・・
の・・・ノース2号・・・(T-T ) 

ビリーバット1巻
これも浦沢センセイの新刊ですねー。
知らず知らずのうちに巨悪に巻き込まれる主人公。
MONSTER、20世紀少年、に続いて・・・って感じです。
今のところまだまだ導入部といったところでしょうか
これからが楽しみです。


はいではここから拍手コメに返信です
本日、スクエニさんから封書が届きまして。
なんだなんだ、とあけてみれば
なんとスクエニさんに届いた私宛のファンレターが入ってました。

いやー吃驚しましたね
メールならまだしも、お手紙ですよ
このネットが普及したデーター化社会において
私宛に便箋でお手紙をくれるファンの方が存在していようとは。

でですね、
こういうものはおそらく、溜まったら纏めて届けてくれる
みたいなシステムなのでしょう。
消印をみたら1月とか!お正月の挨拶とか書いてあるし!
血の気が引きました。
今7月ぞ!!?

と、いうことで。さっそくお返事を描いて出しました

fanreta.jpg




















嬉しかったので、「ファンレターお返し用オリジナル便箋」作って
それに返信書きましたよ(製作時間約1時間)
左側、漫画描き下ろしという贅沢さです。
さっそくプリンターが役に立ちました・・・!
今後とも、ファンレターくださった方には
この便箋でバンバン打ち返して行きますから!
お手紙待ってます(笑

中には返信用封筒まで同封してくださってた方がいて、
その優しさライセンスに涙が出ました。

そして、このブログを見て下さってた方もいて、
「鷲巣さま可愛いですね!鷲巣さまと赤木のハンコ買って来ます」
みたいな内容が書いてありテンション上がりました。
その方へのお返事には、
私の買った鷲巣さまハンコをポチっと押しておきましたよ。

やった!このハンコが役に立つ時が来たもんだよ!
それみたことか!
使い道が永遠の謎とされてきたこのハンコが
有効活用される日がくるんですね。
世の中やっぱやってみないとわからないものですよ。
押して欲しい人はじゃんじゃん言ってください。
私押しますから(キラニ



さーてさて。
そうそう、この前の続きもバチっと上げておきますよ

<前回のあらすじ>
髪を切って爽やかザワデーになったカイジは爆笑された。

kamigata5.jpg



































( ゜Д゜)

「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」

「聞こえてない」

「何か言ったの?」

「俺のログには何も無いな」


さて、次回更新はちょっと年齢制限でも儲ける隔離措置ですか?
みたいなでっかい釣り針たらしつつ、サヨウナラ、サヨウナラ・・・・・
カイジくんを竹槍で刺す稽古もお忘れなく


はいでは、ここから拍手コメに返信です

<前回のあらすじ>
仕事でイライラ気味だった鷲巣さまの
「君ってとにかくモサいよね」的な意味の発言を受け、
いささかショックを受けたカイジの次なる行動とは。


kamigata3.jpg



























kamigata4.jpg

























で・・・
でたー鷲巣さまの大笑い(笑

うおおおおおぉぉぉぉぉ!!!
可愛い可愛いよ―――>< あうあう―――っ
大口に八重歯みせて涙目で爆笑してる鷲巣さまですよこれ。
しかも堪え笑いフルフル付きで。
自分で描いてて許せないっス。自分許せないっス。
コレ、描きたかったの。随分前から虎視眈々と描きたかった。
描いてみたらもう予想はしてたけどヤバす。
萌えすぎて、ケンシロウに秘孔突かれて四散する
鋲付き服のモヒカンの如くうわらばぁ!!!って感じです。

いやー・・・・・ふぅ。

あ、で。そんな可愛い可愛いステキ鷲巣さま出現イベントのために
犠牲になってくれたカイジには心からのエールを送りたいと思います。

本人的には、結構イケてるっていうか、
この自分の変貌振りにもしかしたら賞賛の声さえ頂けるのではみたいな物を
想定して声かけた結果がコレですからね。 あるえ~?って感じで。

若干、アカギっぽいのもアウツですかそうですか(笑
いや、髪短髪にしたらどうしてもね・・・
涯君くらいに切ったとしてもソレはそれでウププーですしね。
なんなんでしょう。
決して悪くないはずなのに、何故か笑えてきてしまう。
なぜならそれはカイジだから
なぜならそれは、カイジだから・・・・
カイジって凄いなぁ・・・

いや、カイジ君。笑ってしまってますが
愛だからコレ。愛なら仕方ない。
愛有るイジりだから仕方が無いのだ。気にするな。


っていうか、なんかこの人達
キチンと段階踏んで仲良くなっていってる感じがヤですね(笑
青春漫画みたいだわ。
最初の頃は鷲巣さまも白服どももカイジもあんなに
険悪というか余所余所しかったのになぁ・・・
なんか心温まる橋田須賀子ドラマみたいになってるじゃありませんか。
コントンジョノイコ!

っていうか、実はこのネタまだ続くらしいですよ。


そうそう。
最近になってやっとプリンター買いました(オイオイ
モノクロレーザープリンタ!2万超え!アギィ!!

痛い出費ですが仕方ない、やはりお仕事には必要ですよね
よし、これで鷲巣さまのコピー本とか簡単に作れちゃうぜ!!
お仕事に必要なんですよお仕事に・・・
デオデオ電気さん領収書下さい。

苦労の末、やっと出版社さんからコミックスとか出してもらえそうな人間が
いまさら自宅のプリンターで誰得な印刷物作ってる場合じゃないぞ
ホントだぞ!
テストだーとかいって半笑いで世紀末な二次創作
プリントアウトしてる場合じゃないんだぞ!

いやー、ほんとにね。・・・・ね、

ほんとにスイマセン



さて、ここから拍手コメに返信です
それはいつもの鷲巣邸、とあるうららかな午後のこと。


kamigata1.jpg





























kamigata2.jpg

























このネタ、ちょっと続く感じです。

これは次回、もしかしたらもしかするフラグ・・・
さてさて、お楽しみに(笑


いやー、
気難しい顔で頬杖付いてる鷲巣さまの麗しいこと麗しいこと!!
一枚目はもう
1カメ!2カメ!!3カメ!!!(*´д`*)ハァハァ
って感じで思う存分カメラ回してしまいましたよ。
いやー、もうこれで描きたかったことの半分は消化されましたね
(半分ってな!)

鷲巣さま、普段ならカイジ如きの身なりにお小言なんか言わないんですがね
(なんつたって、どーでもいいから)
ちょっと、お仕事の件でイライラしてしまって
ついつい言っちゃった。みたいな感じを出したかったのです。
岡本とか、その他白服はこういう時ちゃーんと空気読んで
鷲巣さまには近づかないようにしてるんだ。 愛だな。
カイジはまだまだその辺、白服としてのスキルが甘すぎる。

2枚目の3コマ目はお屋敷のカーテン取替え中ですねー
こういうことって業者さんに頼むのかしらとも思いますが。
なんか鷲巣さま、業者といえど他人を自分の家に入れるのは
嫌がりそうです。 他人はとことん信用しないのが鷲巣さまですきに。
カーテンとか絨毯の洗濯とかも白服さんたちがやってたら
ソレはそれでなんとなく微笑ましくて好ましい。ほほほ・・・

っていうか、なんとなくカイジがらみって続きネタ多いッすね。
アカギ青年のような一発でドカンとやらかす瞬発力がないというか・・・
展開費やした結果、やたらアットホームに纏まるのが
カイジ君と鷲巣さまの良いところ(笑
というか、カイジ相手だとやたら格好いい大人な鷲巣さまが
出てくるんですよね。ニョキニョキと。
君主様然としとるというか・・・いいんだよなぁ・・・それもまた・・・



ああ、そうそう。
関係ないですが。
友人に、借りていた漫画を箱に詰めて送り返す際、
一番上にかませるダンボール紙にせっかくなんで
ちょっとした心配りを描いておきました。

090621_124532.jpg



























嫌がらせとも言います(笑

スペース空いてたら鷲巣さま描いてしまうものが忍。
(´∀`)o彡゜王様!王様!

いや、いいんですよ
送った相手も、もう鷲巣さまに洗脳済みの相手ですから。


はいでは、ここから拍手コメに返信です。

カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
忍のコミックス








最新コメント
[12/02 つぐみ]
[08/18 まんがすーきー]
[07/29 黄昏の名無し]
[07/25 黄昏の名無し]
[07/09 六文銭]
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
漫画描き。
年寄りと三白眼を眼鏡とケモノを好む習性在り。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]