[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺って奇跡じゃないかなって思うんだ・・・
だって俺、 俺だから・・・
以上、地獄のミサワ先生風のアカギでした。
元ネタおよび元画像はこちら
地獄のミサワの「女に惚れさす名言集」
先生がひとコマ漫画とともにダイヤモンドのような
珠玉の名言を発信してくれる夢のようなブログです。
女の子にモテたい、
とっさにカッコいい台詞が言えるようになりたい
そんな男性諸君は毎日通うといいことがあるかもしれません。
っていうか、
上記のような台詞もアカギが言うとなんとなく
格好良く見えてしまうかもしれないから困ったものでございます。
最近見た懐かしいアニメといえば「ユニコ」
そう、手塚先生の有名なアレです。
子供のころに見てめっちゃ怖かった記憶があるんですが、
今見ると実に良くできたアニメだと思いました。
動きとかカメラワークとか。20年前のアニメだとは思えないというか
セル画って美しいんですよネェ・・・
特にすきなのは2作目の「ユニコ 魔法の島へ」の方なんですが。
今聞くとドルビー兄さんの声がキャスバル兄さんで吹きましたw
あとククルック様がなんか可愛い。
あの憎しみだけを糧に生きてる感じがもうね・・・
ラストの消え方とか・・・胸がギュっとなってねぇ・・
こういうアニメは是非とも今の子供たちに見てほしい作品です。
わさび風味のドラえもんとか見てる場合じゃないよ!!
なんか未だにあのわさびサンのドラえもんが違和感消えないワタクシ。
のぶ代さんの存在が大きすぎたんだ・・・
あとのび太もねぇ
旧のび太の返事は「うん」と「あん」の間を意識して声だすと
結構似るよネ。
これ明日に役立つ無駄知識。
はい、ではここから拍手コメに返信です
気をつけよう、横断歩道と自覚のない変態行為。
はあー私も鷲巣さまの髪わしゃわしゃ拭いたタオル
くんかくんかしたいお・・・・
もうビニール袋に入れてそれこそ毎日のように吸って生きます。キリッ。
ほら、鷲巣さまご本人とかはもう指一本触れるのも恐れ多いのでね?
むしろ身の回りのもの与えてくれた方がアタシとかは喜ぶんですよ。
鷲巣さまが1時間袖を通しただけのワイシャツとか。
ベルバラのロザリーだってオスカルさまの軍服の袖
くんかくんかしてヘブン状態だったでしたわけですから、
だからこれは決して変態行為ではなく
純愛です。そう、純愛。ピュアーな心。
土萌教授とカオリナイトさんが狙いに来るほどピュアーな心です。
それはそうと、
鷲巣さまに養豚場の豚のような目で見下されたいわーとか
ほざいてた変態先生シノビさんに向けて
「忍さんはマゾなんですか?」という質問が来てたんですが
勘違いしてもらっちゃあ困りやす。
だって考えても見てくださいよ
鷲巣さまが実際にいらっしゃったとして(ナニその考えキモチワルイ)
私のような貧弱一般人に優しくとか絶対しないですよ
微笑んだり、いや、もう話しかけるのさえ汚らわしい。とか思ってくださらなければ
鷲巣さまシップに乗っ取ってないんですよ
鷲巣さまらしさを追求するなら、私のような下民はどんどん
さげすんで頂かなくてはいかんのです。
こっちは遊びでやってるわけじゃないんだよ
真剣なんだよ!!!!!
ということなんですね。
だからもしそこでカイジくんとかに「目を覚ませよ!」とか
ビンタくれられたら100倍ぶん殴ってやりますけどね。
あくまで鷲巣さま限定です。
いいか、
我がままや横柄が許されるのは可愛い子だけなんだ。
これは全人類共通思考といっても過言ではない。
普通、我がままで横柄だったら可愛いわけないんですが(見た目関係なくね
でもそれでも可愛く思えてしまうところにミラクルがあるわけでして、
つまり鷲巣さまとかいおりんは奇跡だなーって
そういうことが言いたかったんだよ私。
ああ、そうそう。そんな残念トークは置いといてゲームの話。
進めてますよー初音ミクのDIVA2nd
みくずきんのモジュールが可愛すぎて生きるのがつらい・・・
あれはダメダー うおおおお
とりあえず、一通りノーマルで曲やってみて、
まだ出てきてない曲が4曲?
ううーん、またなんか条件満たさなきゃ出てこないのかしら。
「ジェミニ」のPVはステッキーですね。
モジュールをカイト兄さんとメイちゃんにしたら鼻血でるかと思った。
こ・・・これはすごいぞ・・・っ!
カイメイ・・・!カイメイに目覚めるPVに早変わりです。
なんて可愛いカップルなんだ。
レン位置とリン位置を入れ替えてもこれまた新鮮で、
泣いて飛び出したカイト兄さんをメイちゃんが迎えに行ってるというw
め・・・メイちゃん男前です。惚れます。
「From Y toY」の解釈が宇宙パイロット説だったのには
びっくらしましたw ちゃんと物語になってて侮れない。
曲としては一番好きな曲です。いつ聞いてもうるっときてします。
これの歌ってみた。は何となく男性ボーカルがお勧めでぃす。
んで、今回モジュールとかアイテムはショップで
ためたポイントで買うという課金システムw
これは傾ける愛が試される感じ。
私、好きなキャラを順番に並べてみろといわれたら
ミク>ルカ>カイト>メイコ>リン>レン
って感じですかねぇ。
とりあえず、当分はミクのモジュールに有り金をつぎ込んでいく
羽目になっていくのでしょう・・・
はい、ではここから拍手コメに返信です
いつかの記事で
「わしはpixivはやらんきのぅ」とペリー黒船を全力でお引取り願う江戸幕府のような
見解をみせる私に対し、兼ねてからの友は
「やろうぜ楽しいぜ これから毎日家を焼こうぜ」と
お前食わず嫌い論を提唱していたわけだが。
んでそうこうしている内に、何やらイメージレスポンス、つまりイメレスなる文化を発見
(このお題で好きなキャラ描いてみ。みたいなやつ)
ペニシリンを見つけたアレクサンダー・フレミングスのごとき落雷に
打たれた私は気がついたらなんか満面の笑みで入会登録を済ませていた。
つまり要約すると
「私、ゾウリムシでしたすいません。調子こいてスイマセン。」
だって・・・このお題で鷲巣さまを描いてみたかったんだもの・・・
ということでこれです
(クリックで原寸表示推奨でぃす)
あああ―――自己満足。余は自己満足です。
一番キュンと来るのは無反応の「・・・・で?」ですね。
養豚場の豚でも見るみたいな目で見下されたいです。
で、とりあえず始めたばかりのピクシブですが。
当分は見る専で目の保養にいそしみたいと思います。
デイリーランキング見てるだけでも楽しいですね。によによ
これタダでみていいの?みたいな絵の連続に口開きっぱなしですよ
そうそう、ゲームのほう。
ポップンミュージックポータブルは兼ねてより目標にしていた
「アドベンチャーモードの達成率100%」まで無事に到達しましたです。
ポッパーズレベルを20にするのに血反吐を吐くかと思いました。
特にスミレちゃんのシンパシー4
5ボタンハイパーって5ボタンといえど鬼です。阿修羅です。
何度PSPを相手のゴールにシュゥゥゥ―――しかけたことか。
これでスミレちゃんが可愛くなかったら許されないところだが
スミレちゃんは何度見ても可愛いので苦になりませんでした。
さて、そんなこんなでこれでやっと
初音ミクのDIVA2ndに突入できます。にょほほ。
はい、ではここから拍手コメに返信です
風邪引きのオマケ
オマケの赤木さん編。
うちの暗黙のルール?として、
アカギと赤木さんは同じ時系列のシリーズネタには出てこない。
というのがあります。
というか、赤木さんの話は基本、舞台が「天」サイドで
そっちに鷲巣さまがお邪魔しているんだ、という
ややこしい認識で今後ともお願いしていきたい。
だから、赤木さんが鈴木と面識があるのが矛盾なので
今回はあくまでオマケのパラレルなんだということでお願いしたい
(されてもねェ・・・)
どうでもいいっちゃどうでもいいのだが。
つーか、赤木さん。桜の枝を手折って持ってくるんじゃなかったのかよ。
まぁ、要するに格好良すぎてネタにもならないのでやめたですよ。
オチがみえねぇ。
本当にガチです。ありがとうございました。
このお見舞いシリーズ。あと出てきてない人で言うと・・・
まあ天さんは普通に心温まるお見舞いをしてくれそうですね。
「これうちの嫁さんが作ったんですけど」とか言ってね風邪に効く一品とか出してね。
いいわぁ・・・天さんっていい人だわあ。
あとカイジ?(笑
なんかこの子。不思議と絵が思い浮かんでこなかったわねぇ。
オロオロ心配するのも、どっしり看病するのも違うような気がするし
なんかそれこそネタにもならない一般模範的なリアクションしか
起こさなさそうだから絵が浮かんでこないのかもしれないんだが。
そういう意味では森田ハンもそうかもだーにね。
キャラ若干被ってるですしね
さーてさて。
うちの担当さんに聞いたんですが、
これから8月のスケジュールが結構な地獄らしいですよ。
○8月13日までに
クリアファイル(カラー絵描き下ろし2枚)
○8月20日
JOKER表紙(カラー一枚)
○8月23日
・書店さん用販促イラスト2点(アニメイト、ゲーマーズ)
・雑誌連動書店さん用販促4コマ
・陳列ビラ用4コマ
・JOKER巻頭カラー3ページ(?)
○8月30日
・書店さん用販促イラスト2点(とらのあな、WonderGOO)
○9月10日
・書店さん用販促メッセージペーパー(モノクロ)
これに加えてもちろん、ジョーカーとオンライン用の原稿もあるという。
ぬおおおおお!!!
とりあえず、こころを落ち着けて
可愛いポーズをいろいろ研究してます。
鷲巣さまで。
とりあえず忙しかろうがなんだろうが
飯を食う時間を減らしてでも鷲巣さまは描いておく。
はい、ではここから拍手コメに返信です
やあ。
以前に、続きはまとめて上げようかなっとと
言っていた、鷲巣さま風邪漫画の続きをバシッと描いといたから
リンク置いていきますよっと。
コップの話。
さすがアカギさん、
褒め言葉ひとつ言わすのに8Pも費やす男(エコじゃないよあらゆる意味で
ペン入れは諦めましたスイヤセン。鉛筆線でスイヤセン。
今回の話は実のところ、
鷲巣さまの風邪に見せかけて、実はアカギの話だったというオチですね。
アカギ考察回でした。
アカギの考え至るところを自分なりに考えてみたでござるの巻き。でした。
なんとなくエセシリアス風味ですね。
いつもと違うパワーを使ったので疲れました。
やはりこの人たちにはギャグ漫才やってもらってるほうが気が楽なので
次回からまた具にもつかないコント形式に戻りますのでご安心ください(笑
最後の会長のところが何気に気に入りです。
会長はおいしいところを持っていくなあ毎度毎度。
あと、コップマンが描いてからなんとなく やなせたかし先生の漫画に
出てきそうな感じだと思いました。アンパンマンあたりに。
歯ブラシマンとかとセットででてきそうな感じだ。
OH、そして。
初音ミクのプリジェクトディーバ2nd買いましたぞえ!
ミクちゃんのチャームが付いてました。ヤッフウ!
可愛いので携帯に付けました。
一般の人に「痛い」って突っ込んでもらって何ぼだと思ってます。
こういうマスコットって、付けてるとどうしても色がはげちゃったり
するのが心配になるんですが・・・
このミクの場合だと髪の毛がうまい事ガードしてくれそうなので
安心っちゃ安心。(髪は塗り色じゃなくて素材色だもんで)
肝心のゲームなんですが。
まだプレイはしてません。ええ。
とりあえず、今やってるポップンをある程度クリアーした上で
次に進みたいもので。
目標はアドベンチャーモードのフィールド達成率を100%にする。
おお、そして大ニュースをお伝えしなければいけなかったことを思い出しました。
ヤンデレ彼女でも影のお助け人として一部で有名、
私の心の友である、きんたろサンが「まんがゴッチャ」という
webコミックサイト(無料で読める)で連載を始められたので紹介。
でりばり! (まんがゴッチャ)
ついに漫画家としての第一歩を踏み出したきんたろ先生の作品を
是非ともご愛読ください。
この漫画は実に可愛くて可愛くて女の子が可愛いです。
もう可愛けりゃそれでいい。それが答えなんだ。
私としては、同じ地獄…いや、天国にきんたろサンを引きずりこめた喜びで一杯です。
ククク。漫画家業はね・・・色々大変ですよ。
でも楽しいこともいっぱいですよ ウンウン
はい、ではここから拍手コメに返信です