※chromeの拡張機能でABPを入れてるとテンプレートが崩れる場合があります。 その場合は更新ボタンを押してみて下さい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついでに、
今月のガンガンJOKERでも表紙を描かせていただいたので
一緒に記念写真。
JOKERではポストカードセットの付録も付いてます。
カラーで全部描き下ろしました。4コマ+イラスト仕様ですが、
4コマは手紙にまつわるネタで纏めてみました。
特にラブレターのネタが気に入ってます。
白鳥って怒涛の独白ツッコミに定評があるダメメンですよね。
あと、愛読者プレゼントで
特製USBメモリも作っていただきました
差し込むと
ゆきぽ<穴でも掘って埋まってます
的な感じに・・・なるはず。
USBメモリって便利ですよね・・・
コレがないと生きていけないぜ。
そうそう、
ヤンデレ彼女5巻をフェア開催店舗さん
(アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな・ワンダーグー・フタバ書店)
で購入いただくと、いろんな購入特典が配布されるようで
その特典の方もイラスト描き下ろさせていただきました。
これがミニ色紙やブロマイド、イラストカードなどに
なってるらしいです(私はまだ現物見てませんが)
最寄に各店ございましたらゲットしてみてくだされ。
で、このイラストでレイナさんが着てる素晴らしきゴスっ娘服。
なんと、我が盟友のきんたろサンがデザインしてくれたものを
使わせていただきました。
やはー、かわいいですよね。
きんたろサン、スペシャルサンクス!
ふう・・・、
こんな感じで、ヤンデレ彼女関係のお知らせは
以上かな?
やれやれ
あ、このまま終わるのもなんなんで、
息抜きに描いたしょーもないラクガキでも一緒に乗せておきますね
この場合、契約すると
年齢も性別も絵柄でさえ「魔法少女」になるから鷲巣さま安心だよ!
つまり、14、5歳くらいのウメてんてー絵の
ポヤポヤした魔法少女に!あらふしぎ。
これつまり女装にならないから私的にセーフだな。よかったぜ。
なんか昔。赤ずきんチャチャって漫画でこういうネタがあってだな・・・
(魔法のステッキで中年オッサンが魔法美少女になり人生をやり直すという)
それのイメージが真っ先に来ました。
いやあ・・・魔法って偉大ですね。
はい、ではここから拍手コメントに返信です
PR
レクチャー。簡単に出来る・誰でもアカギ召喚術
なにやら
「面堂のばっきゃろ―――!!!」
に通じるものを感じますが。
ちなみに今北産業って結構な古語かもしれない。
一応知らない人向けに
お爺ちゃんの入れ歯(分かりやすく説明)すると、
※今来たところなので状況を分かりやすく3行で説明してくれ!
今来た⇒今北 3行⇒産業
が転じたのだ。
ところで、アカギの食ってるプリンが気になったアナタへ
誰も取らないと・・・思ーじゃん!?
ともーじゃん!?
甘かった、
現実はもっと厳しい。
主に厳しいのは今来た人ですが。
オヤツに自分の名前描いてる鷲巣さまマジ天使。
そんなこんなで。
さっきまでティム・バートン監督が企画・原案の映画「9」見てました。
そう、ナイトメアビフォアクリスマスやバットマンリターンズの人ですね。
この監督の世界観って特定しやすいですよねホント。
この薄暗~いゴシックというかアンティークなオシャレ空間というか。
んで、今回は主人公達に襲い掛かってくるビーストが・・・
悪夢で魘されそうなくらい怖かったです。
あの悪趣味なデザインセンス。
安心のいつもどおり!
んで、まあ最後のオチはちょっと「ん?」みたいな所はありましたが。
まあこの映画はおそらくはビーストのアクションや
オシャレで悪趣味な雰囲気、世界観、美術、小物等々を
楽しむものと思いますので。
そういう意味では実に見ごたえのある映画でした。
あと、チビッコは見てはいけないですね。確実なトラウマ植えつけられますね。
ああ、そうそう忘れてました。
ヤンデレ彼女のオンライン版が更新になったのでお知らせです
【26話】二人の溝、それはついてない白鳥
白鳥くん受難回ですな。
今まで謎が謎を呼んでいた田中の胸中も語られます。
田中ってムーンライト型人間なんで、
サンシャイン型人間に憧れがあるんでしょうねえ
はい、ではココから拍手コメに返信です
もはや爺孫漫画というか相性漫画になってきてる
ピュアリーパクティスな続きですぞ
俺が高3だったとき中3だったヤツに敬語なんざ使えるか!!
という年齢による序列を重んじる男、カイジくん。
逆境無頼、伊藤カイジをよろしくお願いします。
ちなみに、カイジの年齢というのは作中でもハッキリと
確定していないらしく、
21~25のどれかだろうと言われております。
んまー、売春は20歳以下限定だからカイジ君は無理だね(キリッ
とか遠藤さんに言われてたんで、
とりあえず20代以上、=アカギよりかは年上ということで。
つーか、売春ダメ絶対!
カイジ君に売りますとか言われても、
正拳突きで顔面殴った後に説教したりますよ。
いや、別に個人的な好みによる憤りとかは含まれてませんよ。
ええ、けして。
さてさて、次回ついにあの問題児、登場なるか。
そうそう、それはそうと。
ガンガンJOKERが2周年を迎えるそうで、
その記念にサイン色紙を応募者プレゼントを実施するらしく
がしがし描いてました。
担当さんいわく、出来ればカラーでお願いできませんかねー
といわれ ( ゚д゚)!? となる。
アナログでカラーとか年単位で描いてませんよ・・・
画材とかどっかいっちゃってますよ・・・
だもんで、仕方ないんで近所の文房具屋で
コピック買って来て、どなもんやって塗った結果
ぬ、塗りむらがでちゃった・・・
コピックって難しいんですね・・・
でも精一杯がんばりましたけん、
貰って下さる方はJOKER本誌での情報をチェック
してみてけらさい
はい、ではここから拍手コメに返信です
ピュアリーパクティスな続きですぞ
俺が高3だったとき中3だったヤツに敬語なんざ使えるか!!
という年齢による序列を重んじる男、カイジくん。
逆境無頼、伊藤カイジをよろしくお願いします。
ちなみに、カイジの年齢というのは作中でもハッキリと
確定していないらしく、
21~25のどれかだろうと言われております。
んまー、売春は20歳以下限定だからカイジ君は無理だね(キリッ
とか遠藤さんに言われてたんで、
とりあえず20代以上、=アカギよりかは年上ということで。
つーか、売春ダメ絶対!
カイジ君に売りますとか言われても、
正拳突きで顔面殴った後に説教したりますよ。
いや、別に個人的な好みによる憤りとかは含まれてませんよ。
ええ、けして。
さてさて、次回ついにあの問題児、登場なるか。
そうそう、それはそうと。
ガンガンJOKERが2周年を迎えるそうで、
その記念にサイン色紙を応募者プレゼントを実施するらしく
がしがし描いてました。
担当さんいわく、出来ればカラーでお願いできませんかねー
といわれ ( ゚д゚)!? となる。
アナログでカラーとか年単位で描いてませんよ・・・
画材とかどっかいっちゃってますよ・・・
だもんで、仕方ないんで近所の文房具屋で
コピック買って来て、どなもんやって塗った結果
ぬ、塗りむらがでちゃった・・・
コピックって難しいんですね・・・
でも精一杯がんばりましたけん、
貰って下さる方はJOKER本誌での情報をチェック
してみてけらさい
はい、ではここから拍手コメに返信です
拍手のコメントで、何件か安否を気遣ってくださった方がいて
とりあえず、私は地震の影響がほぼない地域に在住だったので
大丈夫です。
(追記)
現在、予想以上に各地の被害が進行しております。
詳細な情報もままならぬ中、
不安を抱えていらっしゃる方も多いと思われます。
とりあえず、
通常の更新内容(漫画や近況、雑談、拍手へのレス等)は
状況をみまして
2、3日 期間をみて自粛させていただきます。
楽しみにて下さっている方には、誠に申し訳ありません。
私は自宅にて、一枚でも多くの原稿や漫画を描いてます。
こんな時こそ、少しでも楽しく明るいものをお届けできればと思います。
次回はいっぱい更新すっぞ!!
とりあえず、私は地震の影響がほぼない地域に在住だったので
大丈夫です。
(追記)
現在、予想以上に各地の被害が進行しております。
詳細な情報もままならぬ中、
不安を抱えていらっしゃる方も多いと思われます。
とりあえず、
通常の更新内容(漫画や近況、雑談、拍手へのレス等)は
状況をみまして
2、3日 期間をみて自粛させていただきます。
楽しみにて下さっている方には、誠に申し訳ありません。
私は自宅にて、一枚でも多くの原稿や漫画を描いてます。
こんな時こそ、少しでも楽しく明るいものをお届けできればと思います。
次回はいっぱい更新すっぞ!!
カイジ、最下位変わらず。いよいよもってアレですね。
どうでもいいが岡もっさんの手のとり方が紳士でいい感じに。
さすがは訓練された残念な白服の筆頭です。
そうそうそれはそうと。
まえにチラッと「覚悟のススメ」読んだよーと書いたら
ぜひ感想をお願いします。という要望が来たので
じゃあかいちゃおっか!とイソイソとはじめるとします。
まず、一番好きなキャラはやはり散さまですよねぇ~
G・さらば!
最高。
散さま、お美しい。
あの突然のウェデングドレス姿には度肝抜かれました。
この方は何をやっても優雅で大胆で麗しいですね。
まさに王は美しくなくては・・・!
二番目に好きなキャラは、やはり覚悟くんで。
3位が罪子さんでしょうか。
このカップルの可愛さは世紀末です。
いやぁ、山口貴由先生の漫画は熱いあっついのがいいですね。
私、基本的に野郎の裸なんざ正視に堪えねえ!がモットーなんですが、
この方の描く裸はもう普通に見れるというか「ああ、そういうもんだよなー」
と思えるまでに慣れました。
いやらしさが全然ないので清々しく見れますね。
爽やかな脱ぎっぷりです(笑
そして、なんとなくこの作者さんの描かれる女性というのは
手塚治虫チックな流れを感じますね。
丸々と色っぽいというか。
あの清潔感のある色気は治虫漫画のヒロインに似た何かを感じます。
あと、ラストが完全無欠のハッピーエンド!みたいになってて
良いですよね。この方の漫画は。「悟空道」でもそうですが
基本ハッピーエンド主義なのがとても安心して見れます。
特に覚悟と散さまが仲直りして、死んだはずの忠臣たちが
次々とミュージカルみたいに出てくるところが大好きで。
問答無用です。まさに謎の感動がこみ上げるシーンですな。
でも、あそこって別に本当に生き返ってるわけじゃないんですよね多分。
頭に輪っか付いてたし。次のシーンでは散さまお一人だったし。
散さまの心の中で笑ってたっつー意味で
見えてるのはイメージだと思われます。
そう思うとちょっと切ないシーンでもありますね。
つか、部下にあんなに温情かける散さまマジカリスマすなぁ。
やっぱ近年よく見る、手下を駒の様にしか見てない
悪のボスとはワケが違います。
そして部下も全員、散さま激LOVEなのがステキ。
ブロブちゃん(一つ目の魚くんチックな人)とか
あのなりでむちゃくちゃ可愛く見えたし。やはり愛は偉大なんですね。
山口貴由さんといえば、「シグルイ」で有名な漫画家さんですが。
シグルイはちょっと内臓とかビョルンビョルン出てて怖そうだな・・・
とか思う方は。まずこの「覚悟のススメ」から読んでみると
いいかもしれません。
独特の世界観に虜になってしまうこと受け合い。
ここまで個性が強くて濃いい漫画を読んでしまうと、
ライトな少年漫画ではもう満足できない症候群にかかってしまう
恐れもありますが。
そうそう、それはそうと、
モンハン。ハンターランクついに6になりました!
ジンオウガ2匹同時は思ったほど無理難題ではなかったですね。
装備はやっぱりファルメルS!
チョウチョです。このヒラヒラ感でどうやって
あのジンオウガの攻撃を吸収しているのか謎ですが。
クリアしたら、報酬で蒼玉が出てしまいました。
オーマイガ。
これで王牙弩【野雷】が作れるぞーうおおお
逆鱗3つ集めるより、蒼玉で作ってしまっても
いいと思うんだ・・・
上位のジンオウ装備、そんないいスキルつかないしねぇ・・・
はい、ではここから拍手コメに返信です