[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鷲巣さまとの正しいコミュニケーションの仕方を学んでいきましょう。
さて、
一見どうということはない日常会話のように見えるでしょう。
しかしこれが。
日頃さえないと言われてるカイジ氏のミラクルに等しい
冴え渡りを無自覚に発揮していることにお気づきでしょうか。
例を挙げて見てみましょう
これはいけません。
年齢の話題に対して敏感に気を使うのは逆効果です
そもそも失礼と思うなら話題に出すなクソが!とお思いでしょうが
カイジくんの場合、普通に思った疑問を普通に話題として
聞いてるので罪に問われていないのです。
この場合、あまりにも低すぎる年齢設定は逆に怒りを買います
へつらうような笑顔もいけません
かといって80歳以上とかホザいたら殺されます
ここまでくると、もう零くん領域です。
心にもないことを言うのはやめましょう。お世辞も大却下です。
猜疑心をくすぐる作り笑顔は拒絶しか生みません。
特に「お若く見えますね」は最NGワードといえます。
例えるなら、体質上どうしても太っててそれを気にしてる女性に対して
細く見えるね!といっているようなものです。
デリカシーある言動を心がけましょう。
最後に
存在自体がバッドコミュニケーションの場合は
どうしようもありません。
言動の問題外なので諦めてください。
あ、そうそうそういえば。
朝目新聞さんがコミックマーケット80で出す
新刊「アサ通増刊MONSTER HUNTER特集」
にて、私もゲスト原稿書かせていただきました。
詳細はリンク先にて
アサ通増刊MONSTER HUNTER特集
忍の保存庫のトプ絵にて連載している
モンスターハンター嫁取りの番外編的な4コマを描きました。
ネコートさんのコートの下が気になるあなたは
どうぞチェックしてみてください
はい、ではここから拍手コメに返信です
今巻の鷲巣さまのMVP発言
これ聴いた瞬間 !? ってならない人っていんの?
もう時代とか昭和とかそんなレベルの話じゃないよね。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
いやー、25巻はいろいろと飛ばしてましたね。
ページめくりながら過呼吸で死ぬかとおもいました。
どんなギャグマンガ読んでもここまで抱腹絶倒できないと思うの。
しかしツイッター。
ツイッターて。
いくら鷲巣さまが先見の明の鬼とはいえ、
ツイッターってどういうことなの福本先生。
そこ軽々と飛び越えちゃわれると
もう今後なんでもありですが(まあそれも今に始まっていないのかしら)
いや、さすがですね
やはりここぞと言う時に出してくる抜き身が常人とは違います。
後、鷲巣さまの珠玉の名言の数々といえば
(っていうかもう鷲巣さまにいたっては口を開けばもう全部名言認定だが)
・そりゃあ (そりゃの後にでっかいアとかね)
・そんな手が来て欲しかった (たで止めんな)
・それはそれでOK! (OKの後にこの吃驚マーク)
・クズックズックズッ! (鈴木いいなあ)
・神が選びしはわし!ま・・・当然じゃがの・・・! (わしってすんごい!)
・ダメダメありえない! (アンタがありえないよ)
・いい引きだっ!ま・・・わしの神通力が引かせたんじゃろうがな・・・!
・なにをもじもじしとるんじゃ?こいつは! (スwwズwwキww大爆笑した)
・赤木しげる・・・・・・殺れんじゃね・・・? (じゃね!?)
・張れんじゃね?罠!!(鷲巣さま言葉使い若いんじゃね?)
・どよ? どよ?どよ?どうよ? (どうよって言われましても)
・大丈夫っ!大丈夫っ! (自分に言い聞かせる75歳)
コレ全部狙って言ってないんだとしたら恐ろしいことこの上ない
途中、気に入ったのか、じゃね?と連発してたのが異様にうけた。
かわいいなぁチクショウ・・・
最後のあたりで歯がギザギザになってるのが
個人的に最高だったわー
鷲巣さまギザギザ歯初めてじゃね?(え、そうでもない?)
最後の方といえば
アカギ氏のストーカー行為が確実にエスカレートしてて笑うしかないという
夜道を後ろから追いかけてきてて、
引き離したと思ったら
先に回りこんで道に蹲ってるとかもうね。
のっぺらぼうかアンタ
俺を受け止めてね☆(意訳)
とかランカちゃんみたいなことも言ってましたしね
抱きしめて!銀河のはちぇまれ!
彼は実にプロいです。プロ市民です。
いとしい目線とやらは本当に手元の牌に
向けてんだろうなコイツは
はい、ではここから拍手コメに返信です
派手にいうじゃねえか!見損ない直したぜ!
カイジさんの身を挺したインファイトを称えるお二方。
なかなかここまで下からもの言えないぜ
対して
へこたれない事に定評があります。
こんな風に、根本的な考え方がカイジと永遠に交わりそうにない
零くんも嫌いではない。
それはそうと、
初音ミクのグラフィグ買っちゃいました~
グラフィグとは
グラフィックデザインとキャラクターフィギュアが融合したキャラクターペーパートイ
のことを指すんだそうで。
要するに、組み立て簡単なキャラクターペーパークラフトですね
さっそく自分でほいほい組み立てます。
糊が必要なく、パーツを切り離して差し込んでいくだけで
完成するので。20分くらいでできました
<完成品!
かああ~わいい(*´∀`*)
グラフィグは他にも色々種類でてるんですが
このミクちゃんが一番デザインかわいいとおもうのです。
ツインテの立体感が秀逸。紙だけで出来てるとはおもえませんわい。
さっそくパソコンの上に飾っております。
figmaといい、ねんどろいどといい、
うちの立体化初音ミクがどんどんスペースを
圧迫していく・・・がそれもまたよし
アマゾンから「アカギ」の25巻がとどいたわ~
この次はレビュー描きたいわぁ
ちょっとページめくったら発作のように奇笑が起こって
内容が頭に入らないので、毎回、届いてもきちんと
向き合うまでに放置時間を要するという
木から仏像を掘り出すまでに、その姿が見えるまで
ノミを持たずに木材と向き合って精神統一するという
仏師のごたるそれみたいなもんである。
専門的なことはともかく、
私の愛が一分の狂いもなく程よく変態的なのがわかるだろう?
はい、ではここから拍手コメに返信です
<言ったのは自分だが>
<出たよ零のドS固有結界>
さすがカイジさん、俺達に出来ないこと
(正論を吐く高校生に対して大人として逆ギレする)
を平然とやってのけるソコニシビレルアコガレルゥ。
零といえば、清らかな優等生面から繰り出されるこの
ドS正論の固有結界(という名の精神攻撃)ですよね小太郎さん。
この台詞書きだすために、
久しぶりにジャガーさんの6巻引っ張り出して
読んでたんですが、
ビューティー田村とジョン太夫とガリクソン増岡と
フラワーショップYが一同に介してるなんてなんて贅沢な巻なんだ・・・
ああ、早くうすた先生新連載やってくれねっがなー
待ってますよ!
そうそう、そういえば。
連載以外に原稿書いたのでお知らせをば
左■ 「エルシャダイ アンソロジーコミック」
前にもお知らせしたエルシャダイのアンソロ本が発売になりました。
私は4コマ6Pほど描かせていただきました。
ルシフェルさんがあの白魚のような指を怪我してどうのこうの
といったしょーもない内容です。
そうそう、この本なんとマイフレンドのきんたろさんも
参加されてるんですよ!むしろそっち必見ですね。
右■ 「鋼の錬金術師CHRONICLE」
鋼の錬金術師の完結記念のオフィシャルファンブックがでまして、
私もお祝いのメッセージ&イラストを贈らせて頂きました。
私のハガレン中年層への愛を爆発させてあります。
いやあ、ほんとにこの時ばかりはワタシ、スクエニで
描いててよかったなぁ・・・とおもいました。
荒川先生、本当にお疲れ様です。
さーて、
じゃあ仕事やりつつ
レトルトさんのバトレボと塩さんの火星物語の実況動画を
ローテーションで見ていこうかな。
レトルトさんの実況は本当に癒されますよね。
この方見てると有野課長を思い出してもう。
ゲームセンターCXの第15シーズンも見てるんですが
私本当にしみじみ有野課長が好きです。
全身からいい人オーラが出てて。
笑い方とかツッコミとか、優しいよ課長!
生身の芸能人に嫁ぎたいと思ったのは久々ですが
そんな課長もすでに二児のパパ。あちゃー。
まあ、そんなところもいいんですがね
娘の入園式行けなくてぐずってる課長もLOVEですよはい
はい、ではここから拍手コメに返信です
ご存知の方はお気づきでしょうが
はい、日常パロディですね。
それまでは日常・・・はーん?みたいな認識だったんですが
たまたまこのシーン見て認識を改めざるを得ませんでした。
いやーこれは神回でしたな。
ちなみに元ネタ抜粋動画
みおちゃんとゆっこの荒ぶる喧嘩&デレシーン【抜粋】 (ニコニコ動画)
この他に、みおちゃんのアレな趣味のイラストや漫画の話は
安定した面白さがありますよね。
それにしても、カイジ君ニート説は通例な認識ぽいのですが、
彼、思えばそれでも一時期コンビニで働いてたりしてた時も
あったっちゃあったんですよね(今となっては夢みたいな話ではあるが)
しかし沼終わって坂崎家に居候しだしてからの流れは
完全にまごうことなきニート生活者だったところをみると
彼の本職はやはりそっちなのではないかと推察される。
はい、それはそうと私事なお知らせ
ヤンデレ彼女のon-lineが更新されましたよっと
シューさん回ですね。
うちの担当さん曰く、なんかレイナさんが
近隣に住む変態たちのお助けマンになりつつありますね。
と言われたが否定できない事実ではある。
ちなみに、今回あの車のデザインは
マイフレンドきんたろさんに協力お願いしてデコってもらいました。
(クリック拡大推奨)
いやー、いい仕事してくださいます。
持つべきものはTO・MO・DA・CHI !
そうそう、そういえば。
「少女ファイト」の8巻買いました~
今回表紙も内容もサラ先輩巻!!
AUOーーーーーーーーーーーーーーー!
なんという僥倖。萌え。
いいよいいよー
かわいいよ、サラ先輩まじ嫁ぇ。浚いてー。
つーかサラパパのビジュアルが私好みだったな。
由良木告白キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
盛り上がってまいりました!
あ、そうそう。
なんか管理人ページで操作キカネ―――
って言ってたの、あれIE9のせいでしたわ。
忍者ツールの高性能エディタ、IE9に対応してないってどうよ。
んもう!しゃーないんで、IE8にもどしましたわ。
ぶっちゃけ、IE9使いヅライナーって個人的に思ってたんで。
(お気に入り一覧が右側に出るって今更ストレスマッハやで)
同じように、IE8に戻りたいなーという人の為に簡単やり方説明。
コントロールパネル→プログラムのアンインストール→
更新プログラムのアンインストール(左側のメニューにある)→
「Internet explorer 9」をアンインストールする。
すると、コンピューターが再起動するって言い出すので、
再起動すると自動的にIE8に戻ってます。
もっと詳しく知りたい方は、キーワード
「Internetexplorer8 戻す」等でぐぐってみてくれ!
はい、ではここから拍手コメに返信です