忍者ブログ
※chromeの拡張機能でABPを入れてるとテンプレートが崩れる場合があります。 その場合は更新ボタンを押してみて下さい
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鷲巣さまにハイパービンタされて
「俺って今を生きてる!」みたいな人間の証明(ジョー山中かいな)
状態のアカギと綺麗にオチのところだけ退場してたカイジのその後


haita31.jpg
              __, -―ァ
            ∠ -‐'´∠ く
          r ,´  f ヒテ广 フ \
          | __  ー'   \ \       バシャーモ。
          `^ト \/\| ̄ ̄   \
            | ト‐'        l    \
            | |           l     \
            |ノ|      / ̄`ヽ     \
             _/       /     ヽ     \
        //        l       〉       \
       / /   ,         \l     l       \
       | l   /'\       ハ.    l          \\
       l l   /   \      ハ   卜        ヽヽ
       /ノl  /l    /ヽ     ハ.   ヽ \  \    ヽ)
       / 7  イ ヽ /  |    卜、| l    l   \  \   ヽ
        l  レV7|  Y   j/Vヽ|   〉    ヽ   \  \   ',
       /   //         〈    |  - 、 l      ー- \  l
     /ー-、 /          \_ |´   |           \|
     /ー-/            \ |, -―、j
     |   /                 l八   |
 

3コマ目で溜めなしで殴ってるあたり
同情の余地が減りますわいな。


多分重要視されるべきは相手とシチュエーションであって
殴る殴られないは関係ないんじゃないだろうかとおもうんですが。

カイジは犠牲になったのだ。


そうそう。
10月の月末はサイン会やらなんやらで
てんやわんやしてたらあっという間に
ハロウィン終わってたことに吃驚したわ。
毎年鷲巣さまに可愛い衣装着せて悦に入るのが
正しい過ごし方だというのにチクショーヴぉおおおお。

と、いうことで遅ればせながら簡単ですが
意地でも絵だけは描いたので張っときますね

2011harowin.jpg


































えらくスタンダードですが。
たまには直球シンプルなのもいいんじゃないかね。
やっぱ普通に考えるとドラキュラ伯爵ですよね。
いいよね。
鷲巣さまの領地に住みたいわー。領主様っていいわー。
っつーかぶっちゃけ血を吸われたいんじゃなくて
吸いたいんだが。
この場合どうなるの?
やっぱり某公式認定チートのアカギなんとかさんが
「吸血鬼ずい」みたいな地方の妖怪みたいなネーミングの怪人で
(まっちゃんがラジオで笑いを吸い取るような客のことを「笑いずい」って言ってたよ)

要は吸血鬼の血を吸う人感じで出てきて
腕に噛み付かれた鷲巣さまが涙目でギャワ―――!!とかいってるの?
せっかくこんな薔薇くせぇセッティングしてんのに
意地でも耽美になりたくないこの感じはなんなの?

なんつーか、吸血鬼派生設定ってどう頑張っても
耽美に巻き込まれそうになって怖いですね。
気恥ずかしいというか、程よく羞恥心がモヤモヤします。
吸血鬼っていってもアレですよ
イメージ的に某手塚先生のドン・ドラキュラとか
怪物くんの仲間の人とかそういうカワイキュートな感じでいいんですけども。


つーか原作のアカギはそもそも
なんとなく吸血鬼ずい(吸い)ですよね。
鷲巣さまが人間の生き血をすすってる吸血鬼なら
アカギやろうはその鷲巣さまからいろいろ搾取してる
サイコガンダム野郎ですから。


はい、ではここから拍手コメに返信です





 
PR
バカ本―――!!!

のつづき。


haita30.jpg

正直者(というか正しき者)が最終的に
救われるというこの昔話のような話。

鈴木は鷲巣さまの気のすむ様にといいつつも
こういうところはキッチリ進言するので良き配下だと思います。

甘やかしてばっかじゃダメだよ岡もっち。



それはそうと。
サイン会無事にやりとげましたです。
来て下さった方もお疲れ様でした!!
いやー、何だかんだで楽しかったです。
差し入れを持ってきてくださった方もいて、大感謝です。
色紙は本当に全部手描きで一枚一枚絵柄が別だったことに
驚いていた方もいましたが、
ここ一ヶ月くらいの私の汗と涙の結晶というか
まさに世界に一枚の品なのでお手元に置いていただければ
コレ幸いといったところ。
手渡す前に、一部写真にとっていたやつを
せっかくなので公開してみるの巻きね。

2011102100220000.jpg


































2011101601180000.jpg


2011101615190000.jpg

もう後半になってくると構図もネタも尽きてきて
私の好きなAAを紹介しますみたいになってましたね。

全部元ネタ分かった人はいるでしょうか。
ちなみに
八戒さんのタンヤオはなかなか気に入ってました。


さてさて。それはそうと。
ちょっと珍しいお知らせ。

私の出身地の地元が、
「香川出身・在住プロ作家12人によるご当地卓上カレンダー」
なるものを企画されたようで、
私もそこで一枚描かせていただきました。
公式サイトがこちらになります

ブリーザーズスクウェア

興味のある方はどぞ。
ちなみに私が描いたのこんな感じです

karennda2.jpg

丸亀のうちわミュージアムさんとのタイアップということで、
うちわ作ってる中年職人さんと
それを興味深そうにみてる金髪外人幼女。

というダレが見ても私が趣味に走ってる代物です。

いいんだ!描くの楽しかったから・・!


はい、ではここから拍手コメに返信です




 

ピクシブんとこにキャスター陣営の漫画上げときましたぜっと。
(忍さんはどうせこいつらに行くだろうなと思ったらビンゴだよ的なコメント
さっそく貰ってますが、私は同じぐらいライダー陣営も好きよ)
こうなったら次はあっちも描くかな・・・


そうそう。
近所のミニストップいったらイカ娘のくじやってたんで
ついついやっちゃったんだぜ。
一回600円で2回で1200円てよく考えたら結構な散財なわけですが
これもイカの魔力か・・・・
2011102519180000.jpg
















結局当たったのが、コースターとフェイスタオル。
ちくしょーミニイカフィギュアが欲しかったよヴォ―――!><
まあ、これはこれで可愛いのでよしとする。

そういえば。
私、東京出てきたときに、友達とスーパーで
お菓子なに買っていこうか、って話になったときに
「おにぎりせんべいって美味しいよね~」
っていったら
友人(都心在住)に大人の真顔で「なにそれ」的なこと言われて
「!?」
ってなる。
おにぎりせんべいを・・・知ら・・ない?
私、てっきり全国区のお菓子だと思ってたんですが
じつはそうでもなかったのでしょうか。

なんかこう、
蓋を開けてみれば実は地元密着型だった食べ物って
ありますよね。
そうか・・・おにぎりせんべいにはキャベツ太郎ほどの
知名度はなかったのか・・・そうなのか・・・


そういえば、
今日発売でしたね。
西悠々記が連載になりましたヤンガンガンBIGの第一号。
近所の本屋さんで見かけたらよろしくお願いしますペコ。
ちなみに、BIGの公式サイトのココ
壁紙プレゼントとかやってるらしいですげぞ。
作者もやってること今日知らされましたよ。
どんな事後承諾だよ・・・!



さてさて、ではお待たせしました。
鷲巣さまの虫歯がブレイクしたヤツの続きです

haita28.jpg

ここまできてまだ抵抗するさまは
さすがは鷲巣さま、貫禄の往生際の悪さ。


haita29.jpg

バモ―――!!!(馬鹿の岡本) 略してバカ本。

行きとうないって。とうないって可愛くね? ね?
袖キュってやられてこんな最終奥義かまされたら
誰だってメーター振り切れるわ。地面割れるわ。


ちゅうか岡本は子供とかもったら絶対モンペに走るタイプですねこれは。
ずっきー、こいつやっちゃっていいよもう。



はい、ここから拍手コメに返信です





 
前回のあらすじ
鷲巣さまがカリスマブレイクして虫歯もブレイクした。

haita26.jpg




haita27.jpg
こういうのを一人青春ごっことでもいうのか。

なんかビンタくらってドキドキしてしまうのですよ。
いや、M的な意味じゃなくて
俺なんか今、人にビンタされたんだーって高揚してしまうって
・・・あるよね?うん、あるある。(あるってことにしておきましょう)


だってほら、日常生きててまずビンタなんかされませんから
(私もされたことないわ。ましてや家族以外で)
痛いとかショックとかより、まず何だコレwww青春かwwwって
・・・思うんじゃないかなあ・・・?
どうなんでしょう。
赤の他人に自分でも良くわからないことでビンタされたことが
在るという人がいたらそこんとこ教えてもらいたいですよね。
果たしているのか、そんな人。



さてさて、それはそうと。

ヤンデレ彼女のオンライン版が更新されたのでお知らせです。

ヤンデレ彼女【第33話】「白鳥、それは敵か仲間か」

いよいよ白鳥問題が本格的表面化でレイナ組分裂の危機か。
その時、彼女が動く・・・!ってなかんじで
ヤン彼にしては珍しくロマンシングな内容で次回に続きました。
あと、
リンク先のページの下に西悠々記の製作現場レポートなるものも。
興味がありましたら合わせてご覧ください。


あ、あと!
大事なお知らせですよ。

私のマイフレンド。きんたろサンが執筆しております
「でりばり!」の2巻が10月23日に発売されるんでございますが・・・

まずはこちらをどぞどぞ。
でりばり!特設サイト

実は、こちらに忍がゲスト原稿を描かせて頂いてます。
敬愛するきんたろさんの本にのっけてもらえたと思うと感慨深いと思う今日この頃。

で、実はきんたろさんもサイン会を開かれるそうですよ。
11月の3日と5日に(2回もヨ!)
くしくも私がやるのと日付が近いというこのディスティニー。
さあみんな、秋葉原の有隣堂かCOMIC ZINででりばり2巻を買って
サイン会に押しかければいいと思うよ。参加方法等詳しくはリンク先にGO



それはそうと、最近見てる今期のアニメ
イカ娘!!はイカちゃんが可愛くて癒されまくってますゲゾ。
特にあのラジオ体操は・・・水島監督の狂気の片鱗をみたぜ・・・
さすがはアザゼルさんの監督。
あと、Fate/zeroはライダー陣営とキャスター陣営を応援してます。
ライダーさんかっけえ!超武人!!
そして青髭と雨生くんは両思いですね。微笑ましいです。
ニコニコで見てたんですが、青髭さんの笑顔のところで
「守りたい、この笑顔」って描かれててイカ墨吹きました。
今見ると実に悪い笑顔だ・・・
でもアイツら、可愛くて好きかも。


はい、ではここから拍手コメに返信です





 
前回までのあらすじ
アカギがなんか鷲巣さまに平手打ちくらって
ありがとうございますってかんじだった。



haita24.jpg


haita25.jpg

爆発しちまったよ・・・
俺の抱えてた地雷がな・・・

まーこうなるであろうことはわかっていたけど
シバかずにはいられなかった鷲巣さま安心の逆上タイプ。

そういえば岡本も開幕ビシバシやられてたよなーって
思い出して、なんだか無性に懐かしい気分に駆られるが、
よく見ると岡本のあの時の傷まだ治ってないよね(現行コミックスにても)
あいつ何年頭ケガしたまんまなんだろう。

福本先生も、アイツの頭の傷描くのもう
ルフィのほっぺの傷ぐらいのテンプレになってるんでしょうねぇ


そうそう、それはそうと
最近見たアニメの話。
最近よくTUTAYAでアニメ借りて見てますのよ。

まず、「化物語」全部一気見。
いやー、話題になってただけあってとても面白かったです。
ビッグタイトルの実力をまざまざと見せ付けられましたね。
なんせ、戦場ヶ原ひたぎサンまじ女神。
ツンデレというかヤンデレというかクーデレというか・・・
どうせ、ギャルゲのごたるぐだぐだ片思いしてるんだろうと思ってたら
いきなりのアイラブユー宣言とは!これは新しいですよね。
そして中盤から付き合いだしたことにまた吃驚。この展開は新しい。
最終回でやっと両想いとかじゃないんだ!はーほわー。

んで、不器用なお父さんと星空見せて、これが私の持ってる全部。
のところでキュキューンってきました。HITAGI! HITAGI!!
あんなことされたら誰だって惚れるわ。
あと、撫子エロすぎるでしょう?あれは全国の紳士が蜂起するのも
うなずける可愛さでしたね。あざとい。でもあらがえない。
つばさキャットのOPもエロかったですね。歌も素晴らしいが映像が。
ちくしょうエロいぜ・・・・実写の方はかおちゃんかと思ったぜ(あれダレなん?)
化物語はOP、EDどれも飛ばせないですね。
いやー特に「君の知らない物語」は神曲です。中毒です。


あと、カイジ2期の1巻2巻が一週間レンタルになってたから借りてみた。
(私がカイジに傾けてる愛情なんてその程度ですよしょせん)
鷲巣さまとは違うのだよ鷲巣さまとは。


いやー久々にみたけど清々しいクズっぷりに
1話はもう笑いっぱなしでした。腹痛い。
そうそう、カイジってこんな感じのダメ人間でしたっけ。
遠藤さん、こいつやっちゃっていいよホント。(やられたけど)

で、班長の声が・・・キャシャリン!キャシャリンじゃないか!!
魔法のクヌソ。  もう私の中で磯部つよしでしかなくて吹きました。

いやー、でもやっぱ
45組が団結して班長らに反逆していくところは熱いですね!
面白い!!
三好と前田はその後のあれ知ってるから微妙な気分だけど
今は頑張れ!超がんばれ! ってかんじですね。

あとEDの美心さん祭は・・・・
どうなの?いや、面白いんだけど、堕天録やらないのフラグとかだったら
やだなぁーとか ちゃんとアニメで動かして欲しいよね
美心さんの美は静止画じゃ表現しつくせないよ
(ペロペロはめっちゃ動いてたが)
はい、ではここから拍手コメに返信です




 
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍のコミックス








最新コメント
[12/02 つぐみ]
[08/18 まんがすーきー]
[07/29 黄昏の名無し]
[07/25 黄昏の名無し]
[07/09 六文銭]
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
漫画描き。
年寄りと三白眼を眼鏡とケモノを好む習性在り。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]