忍者ブログ
※chromeの拡張機能でABPを入れてるとテンプレートが崩れる場合があります。 その場合は更新ボタンを押してみて下さい
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです
なんか年末からこっちバタバタしてて久方ぶりの更新に
なってしまいました

こっからどんどん
ぶっ込んでくんで夜露死苦!


さーて、そんなわけでさっそくやっていきましょう
忍が今年も挑戦し続ける100のお題4コマ
今日はその45 「窓から見る空」 です

なんだろうこのお題
私コレいわれたらなんか病室の窓から外見てる人しか
思い浮かばなかったんですが


100-45.jpg

























ア「危うく今年は3位になりかけたんだけれども・・・今年も1位だったよ」

鷲「でも・・・どうやって世界1位に なれるの?」

ア「うーん・・・例えば世界5位がいるよね?
  しかしソイツが世界5位だったとしても、 俺は世界1位なんだよ(ニコッ)」



私、この時期にこんなん描いてますけど
結構年季の入った鷲巣さまファンなんです石を投げないでください。
(そもそも大体がこの世界一位のせい)


病院の窓からといえばこのごっつの「お見舞い」コントですよね
元ネタ知らない人のために
このコントをMMD東方キャラで再現した作品がありましたこれどうぞ

【第6回MMD杯本選】博麗霊夢のごっつええ感じ

さすが霊夢さん世界一位。人気キャラ投票も5連覇達成のいごっそうです。
ちなみにどうしても元ネタのコント見たい方は
某所で「お見舞い」でアレするとアレされてなかったらアレ出来るかもしれません。
まあその辺アレなんでそこは自己責任でアレしてください。



さてさて、ああそういえば
結構たくさんの方からツッコミ頂いてたんで
この場を借りて正式にお伝えしておきますれば。
ヤンデレ彼女の10巻の20P目ね
喜怒哀楽の「怒」が「努」の誤字になっちゃってるんですねー
アチャーですね。
コレはちゃんと担当さんにも伝えておきましたので
いつか重版とかされたらその時にはたぶん直ってると思います
見つけてわざわざ教えてくれた人ありがとう!


ほんでもって。
正月と言えば、友人に手描きの年賀状もらったんで
私もお返しに手描き頑張りました
2013010613020000.jpg






















これ、元の絵見ながら字をふくめて下書きなしのペン一発描き。
我ながら上手くできて満足。
よく見ると結構セリフ間違ってるのはご愛嬌。

蛇年=コブラ
今年はコブラ年!

コブラといえば、ニコニコに1話お試し無料の動画が合って
見に行ってたんですが
コブラの舞台である近未来都市が移ったら
「岡山」って字幕打たれてるのあれ何なんでしょうねw
ちょっとツボです。
岡山ってすげー。


では、ここから後はメールフォームでメッセージ下さった方に私信返信です

>キノコさん
プ・・・とヤンデレ読んでくれてありがとです!

>あかのサン
無断転載は悲しいですね・・でも私ツイッターにそもそも詳しくないので
どういうことになってるのかがイマイチ把握できてないんですが
とにかくあまり派手になさってるとか自作発言とかしていなければ
まあほどほどにね・・・って感じですね。報告ありがとうございました。

>ヤマガタさん
報告どもどもです。私のミスというか私と編集さんのミス両成敗!

>鷹さん
こちらも誤字発見ご協力感謝します。次から気をつけられれば・・・

>しゃれこサン
わーい!福本ファンおよび鷲巣さまファンの拡大に貢献できることが
私の何よりの褒美です!渋メンは素敵ですよね。





PR
ええー、
年末は家を空ける感じになるので
早めですがこの場にて新年のご挨拶に代えさせていただきます。

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

2013年の干支はヘビなんですね。
ヘビと言えば
メタルギアソリッドのスネークが年賀状を賑わすんでしょうか?
それとも蛇姫のボア・ハンコック様か・・・
大穴でコブラ? スペースコブラ・・・?サイコガン?

「ヒューッ!
見ろよやつの筋肉を・・・まるでハガネみてえだ!!
こいつはやるかもしれねえ・・・
まさかよ しかしモハメドには勝てねえぜ」
までがワンセットでありますな。
ああーまたスペースコブラのアニメを1話から見返したくなってきた。
家にあるDVDBOXを探し出してこよう。
コブラは本当にカッコイイ主人公ですよね。
ああいう感じのキャラが主役張ってるアニメをまたどっかやらないものか・・・。

と思ったらなんかジョジョのジョセフってあの系統ですねw
三枚目っぽくみせといて実はハートは熱いぜっていう。

アニメのシュトロハ~イムの人の声の人は毎回熱演してますね。
あの空気を読まない意味不明なガラガラ喉洗浄で笑ってしまった。
あとやっぱあの女装シーンが面白すぎてあそこだけ
何回も見てしまった。
でも ナヨオ ナヨオ は描き文字で入れて欲しかった!残念。
あと何故ブルリンを削ったのよォ!!
ブルリンの存在を軽視するなんて、らしくないじゃあないかアニメスタッフ
まあ尺の関係なんでしょうが。
DVDには特典で付け足してもらいたいものですはい。


ああ、そうそう、
それからジョジョといえば話ののついでにやっておきましょう
忍が挑戦中の100のお題4コマ
今日はその44 「幻?」 です

100-44.jpg

























それ幻とちがう幼や。


ディオさまもアホかわい帝王属性だったらいいじゃない。
ジョナサンは悪意なく天然でツッコミを感じ取る天性の才能波紋エネルギストなのね。

ディオさまがなんか間違った漢字の刺青いれちゃった外人さんみたくなってますが
あと、漢字は日本って言うか中国だと思うんですが
そんなこといってたらワンチェンが泣きますよまったくもう。

あと、ジョジョの絵を自分流に砕いてディフォルメして絵にするの
本当に大変です。荒木先生の御絵に対する緊張もあり。
これをさらに動かすってんだから
アニメスタッフの方は大変ですよね。

でもアニジョジョ、1部ラストぐらいから絵柄が安定しだしたと言うか
なんか馴染みましたよね。
最初の頃の違和感が薄らいできて、作画も良くなってきてる印象です。
好評だから制作費も増えたのかな。それだと嬉しいな。



あと全然関係ないのですが、
この間買ってきた「ハトヨメ」の新刊がまさかの最終巻だった件
そんなバカなぁぁ!うわあああ!!
私の長年の楽しみが終わってしまって実に悲しい気分でした
「ドワナクロージュワアーイ!!」には大爆笑でしたが。

ハグギ先生のギャグのセンスとテンポは大好きで尊敬しているので
また新しい作品早めに読ませて欲しいです。
お疲れ様でした!!






みなさんメリークリスマス!

私はヴァンガードプリンセスのカットインをゆっくり
眺めながらすごしていました、ご機嫌いかがでしょうか。
あれがフリーゲームとか21世紀過ぎるでしょうJK。
すごい、絵すごいかわいい!
そして臀部からコンニチワ!


さてさて、それはそうと。

なんか遅くなりましたが
ヤンデレ彼女の10巻が発売されましたので一応
CA0CQ7GK.jpg





















ピンクの表紙はなかなか気に入ってます。
裏表紙の月柩さんに合わせたのかと言うとそうでもない。

今回、内容は私がただ趣味に走ってるだけみたいな
感じが目立ちますか(ああ、いつもですかそうですか)
特に最後の話とかね。
私はあの夫婦が家でどんな会話してんだろうとか
考えるだけでたっぷり半日はトリップできそうですハイ。
亭主関白のたまに見せる嫁デレはいいもんだよ。世界を救いますよ。
たぶん学生時代の頃から
「お前、卒業したらどうするんだ」
「えっと私はあの、まだ決めてません・・・」
「なんだ、お前は私のところに嫁に来るもんだと思っていたぞ」 「!?(赤面)」
とかいう会話してたんですよ
カァ―――!!!大正ロマンスか!!
ってかんじね。ハイ。

あ、で。
今回もアニメイト各店、アニブロゲーマーズ各店、とらのあな各店さまで
ヤンデレ彼女10巻発売フェアをしてくださってるそうで
これらのお店で買うと
イラストカードかミニ色紙かブロマイドがオマケにつくそうです。
絵柄の一部見本はこんな感じ

10omake.jpg






















お近くに該当の書店さんありましたら
よろしくお願いします。



あとあとそうそう。
冬コミの同人誌に原稿をゲストさせていただいたのもあるので
そっちもお知らせ。

朝目新聞社冬コミ新刊
「ジョジョの奇妙なアニメーション」
冬コミ 30日日曜日(2日目) 東1ホール I-18b

です。詳しくは こちら でどぞ

忍はプロシュート兄貴の4コマ描いたよ!
aniki.jpg























こんな感じ。
ああ!う・・・美しすぎます兄貴!

原作からしてまつ毛ビシバシだもんで
描いてて非常に楽しかった。
また描きたい。ぶひーっ。

ジョジョ5部がアニメ化になったら
個人で暗チ本だしてもいいぐらいだ。

くっ・・・頼む、
せめて5部までもってくれアニメッ・・・!
あ、でもスティールボールランあたりは時間系列とか
関係なくキングクリムゾンしてOVAしてもいいかもね。

馬走の躍動感とか超作画でみてぇ・・・・

そういえば前も友達と話してたんですが
未だにオリジナルアニメのことをOVAって言っちゃうよね。
今更ビデオでもなんでもないんだから
正しくはDVDでODAか、もしくはブルーレイのOBA?

でもなんか字面の収まりが落ち着かないと言うか・・・
OVAのほうがしっくりきてしまう。
これもジェネレーションギャップってヤツですかいのお





 
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  朝5時に寝て昼過ぎの2時頃に起き出す漫画家も居る!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ダメ人間の見本だな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



四次元殺法コンビのブラックホールとペンタゴン氏の
このAAは有名なわけですが。

初代キン肉マンは昔に全巻読んだはずなのだが
この人達がどの辺で登場してたかとか微妙に思い出せない。
たしかアニメの方ではやたら優遇されてたような感じですが
原作の初登場時ではそんな目だった存在でもなかったんでしたっけ?
まー確かにデザインがなんというか秀逸ですもんね。
こう、シンプルなのにカッコイイというか。コアなファンに愛されてそう。
キン肉超人といえばなんか頭がお尻とかカレーとかみたいな人もいたような
居なかったような気もしますが。 この格差たるや一体。



さーて、そんなこともふまえつつ。
今日もやっていきましょう。
忍が挑戦中の100のお題4コマ
今日はその43 「ダウンロード」 です。

100-43.jpg


























映画館行ったことあるなら見たことあるだろう人たち。

映画泥棒さんはいつも映画を見る前の私達の心を和やかにしてくれる。
ちなみに、
これを描くにあたり、「映画泥棒」でググってたところ、
この映画泥棒氏とパトランプ氏のBLっぽい画像も出て盛大に吹きました。
そ、そういう発想もあるのか!凄ぇさすがは何でもありやで・・・。
無限大の可能性の翼なんですね。
「この世にカップリング出来ないものはない」という偉大な格言は
ダテじゃないなって思いました。



さーてさて、
後はヤンデレ彼女のオンライン版が更新されたのでそっちもお知らせです

【47話】恋愛観、それは人それぞれ

引き続き、白鳥と聖さん関係です。盛り上がってまいりました。
私が尊敬する漫画家の西原理恵子先生の「ぼくんち」という漫画の中に

「恋とゆうものは、
光る階段のてっぺんから、
羽を背中につけた女が ばしばしと
おりてくるようなものだと、
思ってた。
・・・・・
こんな恋もあるんだなあ。」

という場面があります。
ああいいなぁと読み返すたびに思います。





その辺の竹林の村や山頂の村で「ブッ殺す」「ブッ殺す」って
大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような
負け犬どもとはわけがちがうんだからな!

「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!
その時すでにターンは終わっているんだッ!


ペッシ「アニキ、腹減っちまった、ピッツァくれよう」

            /Y /    r-、  _
            7:::ヽ /V::::/   /::t__    __
           /:/`'  7::::く  /:t-i::/ ./ ̄____:::::/
            l,/   /::/ヽ' ヽ;:`'/    ̄,-, //
               l,/    /:/    /:/
                   `'     `'
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/




・・・・・、「直」はすばやいんだぜ。




はい、そんなわけで。
風来のシレン、なんとかテーブルマウンテン制覇してエンディングまでみれました

2012121402530000.jpg
























これが黄金のコンドル!おお・・・


っていうかペケジがなんと最後まで生き残ってくれて
ラスボス攻撃するの手伝ってくれました。
サンキューペケジ!
初めの頃は何なんだこの使えないマヌケはッ!と思ってたんですが
涙を誘う成長を見せてくれました。
エンディングの映像にもちゃんと一緒に歩いてるのが感動をさそう。

そういえばペケジってジョジョのペッシと似てますよねw
兄貴呼び出しモヒカンだし名前も似てるし。その後成長するとことか。
もしかしたらペッシのモチーフキャラなのかもしれませんね

いやー、一応クリアーはしましたがまだまだダンジョンは
残ってる模様。これからもどんどんやっていきます。
最近やっと死なないコツが分かってきました。
シレンてマジ神ゲーですね。千回遊べるはダテじゃない。


そうそう。そしてこっちも。

忍が挑戦中の100のお題4コマ
今日はその42 「ごはん」 です

100-42.jpg


























未だに、時々これをやってしまって家族から
「お前人間じゃねぇ!!」的なこと言われたりしました。
すいません(懺悔)

や、けして行儀のいい所業ではないとは分かっているんですが・・・
こう、ラーメンともうちょっと炭水化物を手軽に欲しいなーと思うとつい出来心でね。
それに純粋に美味しいのよラーメンライス。

まあ、外では絶対やりません。ほんとうです。
家で一人、こっそり魔が差したときだけです。

つーか、味噌汁でもそうなんですが
なぜこのようにご飯をぶち込ぬというのはこんな下品な印象を
持たれてしまうんでしょうかw お茶漬けとの身分さは一体・・・?

外国で言うリゾットってこれに近いんじゃ?とかおもうんですが。
なんでしょう、日本人ってやっぱりお米というものを
神聖に捉えているところがあるのでそれを変な食い方すんなとかそういう・・・?

おかずにぶち込むのが印象わるいのかしら。
ソレをいうとカレーの存在は・・・ううーむ。

まあ、とりあえず。
あまり人目に美しくない食べ方と言うのはやっちゃいかんと言うことですかね。






 

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍のコミックス








最新コメント
[12/02 つぐみ]
[08/18 まんがすーきー]
[07/29 黄昏の名無し]
[07/25 黄昏の名無し]
[07/09 六文銭]
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
漫画描き。
年寄りと三白眼を眼鏡とケモノを好む習性在り。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]